Facebookテスト

お知らせ

ごあいさつ

私は長らく塾講師として、
子どもたちに地方自治は【民主主義の学校】だと教えてきました。
でもその一方で、これは理想で、現実は追いついていない、
私たちの声の届かない議会に憤懣も抱いていました。
そして、怒って見ているだけでは何も変わらない。
子どもたちに理想を語るだけでなく、
その実現のために、「変える」チャレンジをしようと決意しました。

政治は、人と地域の未来を照らすもの。
特に、弱い立場の方、困っている方に光を。


おひとり、おひとりの思い・考えを聞き、市政に届ける必要がある。
そして、伊予市を引っ張っていく強いリーダーが必要である。

そう考えています。

伊予市の未来を皆さんと一緒に考えて
創っていきたいと願っています。

地盤、看板、カバンなし。
されど、想い・情熱・覚悟あり。


田中しんのすけの挑戦は、皆様と共に。

活動報告

田中しんのすけ(田中慎之介) のカバー画像
381
田中しんのすけ(田中慎之介)

田中しんのすけ(田中慎之介)

伊予市議会議員 田中慎之介のFacebookページです。

田中しんのすけ、明日は一般質問です。明日、四番目に登壇します。午後2時くらいでしょうか。眠くなる時間帯ですが、元気に挑みたいと思います。今回は深く議論したいので、質問は二つでこってりいきます。ちなみに、天下一品では珍しく“あっさり”派です。笑①伊予市の歯科検診の状況について。私の調べでは、伊予市の12歳の虫歯の数は、県内でもかなりいいほうなのです。県内で最も虫歯が少ない自治体への挑戦。子どもたちの虫歯が少ないというのは、教育に関心のある保護者なら、必ず注目します。歯の健康を全面に打ち出すことが、市の計画にある健康福祉都市の創造への近道になるはずです。しかも、子育て世帯の移住促進への強力な後押しにもなるはずです。②優秀な児童生徒への対応について学校の授業を退屈に感じているのは、勉強が分からない子どもだけではありません。才能ある子どもたち、もっと学びたい子どもたちが、遅々として進まない授業に退屈さを感じていることも事実です。そんな彼らが自ら解き進められる応用教材をタブレットに追加できないか。あるいは、かつて失敗したかもしれない習熟度別クラスの検討を、もう一度してみてはどうか。地方は、人口減を食い止めるため、現役世帯の呼び込みに力を入れています。私は、子育て世帯に刺さる政策とは何だろうか。教育政策は、経済政策を凌駕すると信じています。マジメな投稿は、肩が凝るなぁ。笑#伊予市#田中しんのすけ#一般質問#声を届ける ... もっと見る表示を減らす
View on Facebook
田中しんのすけ、ジュニエコの日曜日です。ジュニエコは、単なる商売体験ではありません。販売実践の後にこそ、大切なことがたくさんあります。今日は、まとめセミナー。売上、仕入れ金、利益、税金、株主配当、自分たちのお小遣い。現金を分配して、会社の解散まで行います。今回も、セミナー講師を務めています。笑午前中は、帳簿と現金があっているかのチェックです。これが、なぜか合わないのはなぜでしょう。笑ようやくお金と帳簿が合ったら、午後からは銀行に借入金の返済と、事業報告を行います。計画と実際との差、なぜその差が生まれたのか、どうすればもっと売ることができただろうか、銀行に対してしっかり説明ができるようにします。一連のPDCAの内容を通して、グランプリが決まります。D(販売実践でいくら売れたか)は、あくまで一項目に過ぎないところが、ジュニエコのいいところです。そのあいだ、星香は赤ちゃんがお家にやってきて、一緒に赤ちゃんに。孔明くんは、お友達のお家に遊びに行かせてもらい、クッキー焼いてるとか。それぞれの日曜日。来週は、いよいよジュニエコのグランプリ発表と卒業式です!#伊予市#田中しんのすけ#ジュニエコ#まとめセミナー#心地よい疲労感#昨日のディスクゴルフの疲れも残る ... もっと見る表示を減らす
View on Facebook
田中しんのすけ、ディスクゴルフって何?今朝は、地域の皆さんとディスクゴルフをしました。要は、フリスビーでゴルフです。めちゃめちゃスライスします。笑議員になって、皆さんから「ゴルフ始めよう」と誘われるのですが、何となくずっとやってません。笑親父もゴルフをやらないからでしょうか、何となく身近じゃないのです。 大学時代によく通っていた雀荘にも、ゴルフ好きの先輩たちがたくさんいて、「シンノスケ君、麻雀とゴルフは似ているから、麻雀好きならゴルフも好きになるよ」と言われました。今日、初めてディスクゴルフをやってみて、なるほど麻雀と同じだなぁと思いながら、プレーしてました。笑攻めっ気が強いと負ける。押し引きの大切さ。パーで回る大切さ。次のコースに引きづらない。崩れないこと。メンタル大事。学生時代に麻雀で鍛えたことが功を奏し、後半の9ホールを4バーディ1ボギーで回り、総合優勝してしまいました。笑あっ、今だと心が揺れそうなので、ゴルフのお誘いは厳禁です。笑#伊予市#田中しんのすけ#北山崎ふれあいスポーツ交流会#ディスクゴルフ#思ってたより10倍難しい#参加者を増やそう#地域行事は地方自治の根っこ ... もっと見る表示を減らす
View on Facebook
田中しんのすけ、ヒートテック登場です。12月議会が始まり、バタバタしております。本日は、議案質疑。議員一年目の時に、条例の読み方について結構勉強したので、それからは新しい条例が出てくるたびに、弁護士気取りで読み込んでいます。笑午後に一般質問の原稿を再チェックして提出して、ほっと一息つきたいところですが、そのまま塾の先生に。一昨日は、母の節子さんが誕生日で「山の手ホテルで晩御飯食べるから全員集合せよ」と。議会準備もあるし、塾の先生もあるから私は欠席かなぁとか思っていたのですが。笑節子さんも古稀の誕生日だし、一人息子としての責務を果たそうと、私も山の手ホテルへ向かいました。孔明くんは、「節子ちゃまは若く見えるから、70歳には見えないね。」と、可愛いことをサラッと言っている。いくつに見える?と聞かれて、「うーん、50歳くらいに見えるよ。」と返したら、そこは、20歳くらいって言わんかい!って、注意されていました。笑そういえば、先日投稿した私の恥ずかしい過去写真は、祖父の古稀のお祝いを、花の森ホテルでやったときのものでした。私の両親もそういう年齢になったのだなぁと思う気持ちと、その時より随分と品が良くなったなぁという気持ちと。。。笑#伊予市#田中しんのすけ#本日は議案質疑#母の誕生日#山の手ホテルにて#古稀のお祝い ... もっと見る表示を減らす
View on Facebook
田中しんのすけ、12月議会です。昨夜の歓喜から明けて、私は12月議会の初日を迎えました。4月だったと記憶していますが、ある会合で田中浩介さんに初めて出会いました。そこまでのところで、松前町長選に出る若い子がいるという噂は聞いていて、「あぁ、君が!あの!」みたいな。笑地方こそ、若いリーダーが必要だと私も感じていて、ただ、「若いだけ」の人間に務まる仕事ではない。だから、それを見極めてから応援するかどうかは決める。私は、そういうスタンスです。彼は若いだけの男じゃなくて、イケメンなだけの男じゃなくて、彼は“やれる”男だな、と。一緒に話して感じたので、応援しました。松前町の人たちと話していると、すでに評判が良くて、この応援は楽だなぁと。笑選挙中に、街頭演説を聞いている人たちの真剣な眼差しを見て、当選を確信しました。「この男は、“若いだけ”じゃない。」彼の知性と情熱に裏付けられた言葉の重みを、松前町の人々が感じ取っているのが分かったからです。当選した本人はもちろんだけど、応援していた皆さんこそ、おめでとう。さて、私も“若いだけ”“顔がデカいだけ”の男と言われないように、頑張ろうっと。笑田中しんのすけの一般質問は、12月5日(火)の午後からです。#伊予市#田中しんのすけ#12月議会スタート#一般質問に立ち続ける#市民の声を届け続けるのが仕事#未来への提案をすることも仕事#とりあえずラーメン完食 ... もっと見る表示を減らす
View on Facebook